忍者ブログ

VIDEO_ROOM

【YouTube】の動画をMP4・MP3などに変換してからダウンロードできます。
ソフトウェアインストール不要、ユーザー登録不要で利用可能です。100%無料!

★パソコン&iPod(MP4)・携帯動画3gp/3g2)・音声(mp3)対応。
※NTTドコモの903iシリーズ(3GP)・au by KDDIのWシリーズ(3GP2)
・Softbank 3Gモデル(3GP)以降の機種、PSP(MP4/MP3)に対応。

簡単にできますよ。(*^_^*) 詳しくはコチラで、どうぞ… ★=★ http://www.tubefire.com/ ★=★

★Link切れなどで映像変更する場合あり★m(_ _)m 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピエール・ベンスーザン

Pierre Bensusanを、知ったのは、アコギストの岸部眞明さんと交流があった頃に…
他のアコギストと共に、お薦めってコトで紹介され(本人では無いですよCD(爆))
聴いたのが最初。。。

ちなみにで流れてる曲は音が、いいです。(たぶん公式サイトかと思います。)
URL Pierre Bensusan 1957年アルジェリア生まれのスペイン系フランス人。

フィンガーピッキング奏法として有名な、
『フィンガーピッキングの魔術師』と言われてるアコギストです。

アコギファンでなくても…初めての方や女性でも、けっこう入りやすいかと思います。
岸部眞明さんが好きな方には、ご本人も好きだとおっしゃってましたので…
ぜひ、聴いてみて下さい。

URL  JUKEBOXPIERRE BENSUSANで流れてる曲は
ホント音が、いいです。但し視聴程度ですが、ムチャたくさん聴けますよ。
これから聴いてみたいって方は、ぜひ…

Pierre Bensusan - Santa Monica - 【再生時間】5分46秒

1986 Philadelphia Folk Festivalより…


の映像は、何かギター奏法のアドバイスをしているようですが…
とにかく10分近くあり長いです。

Pierre Bensusan - Introducing DADGAD【再生時間】9分

言葉が解らず。。。( ̄_ ̄ i)わたしには、イマイチよく解りませんが…


Pierre Bensusan

試聴用サンプルRealOne Player

1. Belle Je M'En Vais en Alleamgne

試聴する

2. Conseil de Guerre

試聴する

3. March: The Return from Fingal

試聴する

4. Roi Renaud

試聴する

5. Pure Drop/The Flax in Bloom

試聴する

6. Danse du Capricorne I

試聴する

7. Danse du Capricorne 2
 (A Day at the Jurg Pompidor Center)

試聴する

8. Joli Bransle

試聴する

9. Jardin d'Amour

試聴する

10. Lendemain de la Fete

試聴する

RealOne Player

ちなみに、わたしは↑のを当時、買いました。
ピエール・ベンスーザンは個人的にも、気に入ってます。
が…わたしは、歌ってないときのピエール・ベンスーザンの方が好きです。(苦笑)
PR

Camouflage Photography

Camouflage Photography 擬態ってコトですね。
写真によっては…ほんと気付きにくいのもあって、スゴイです。

この2枚なんか、ホント擬態化してますよね。

外国の方ってアイディア自体が既にArtです。

江原さん:野宮真貴さんを霊視

江原さんの何年前の映像なんですかねぇ~30歳代でしょうね。36.7ってとこでしょうか?

江原啓之gee special_03野宮真貴【再生時間】04:46

スペースシャワーTVより

明日はパール兄弟/サエキけんぞうさんを霊視してる映像になります。

押尾コータローさん№7

今回はテレビ出演された映像2本とPV映像2本を、お届けします。

saku saku ゲスト:押尾コータロー 1/5 06:23

 押尾コータロー-Fantasy! (PV)04:24
 

saku saku ゲスト:押尾コータロー 2/5 06:11

 押尾コータロー-Wings~you are the HERO~ (PV)03:55

明日もテレビ出演された映像2本とPV映像2本の、お届けになります。

Lyrebird(コトドリ)のスゴワザ

オーストラリアに生息するLyrebird(コトドリ)って知ってますか?
この鳥の特徴は、オスの独特の尾羽もなんですが…そのオスの求愛ダンスと鳴き声が、
とにかく素晴らしいんです。特に鳴き声は…自分のっていうより模写つまりモノマネです。

カワセミなどの他の鳥のマネから…他の動物。更に人工的な機械音まで、マネてます。
それにしても、こんなにも多彩な鳴き声でメスを惹き付けなきゃならないオスは大変ですね。

Lyrebird(コトドリ)-Duration 03:34

とにかくモノマネが上手な鳥で、その妙技はスゴイです。他の鳥のマネから、
犬の鳴き声・救急車のサイレン・カメラのシャッター音・車のエンジン音・ノコギリ・チェーンソー
などと…多彩らしいです。オーストラリアの固有種です。


 Lyrebird(コトドリ) ※詳細

の2ツでも、コトドリの映像が観れます。QuickTime

 コトドリの鳴き声

 コトドリの求愛ダンス

 Lyrebird

 コトドリ通信

上記の映像は、QuickTimeが必要となります。お持ちで無い方は下記より、どうぞ。

アップルQuickTimeダウンロード

をクリックしてください。

■更新予定は未定

Michael Hedges Erik Mongrain 
Tommy Emmanuel KOTARO OSHIO

■+押尾コータローさんライブ録音+
10年くらい前のライブ録音で、ご本人の許可済み

尾コータローさん
indies時代

2000.11.19他
Liveとオシャベリ

ご本人からの許可済み


上記のDL下記より
どうぞ…


【第三の男】



【ダンシングコオロギ】


【Ragamuffin&
Aerial Boundaries】




個人で楽しむだけに
    してくださいね



■最新・最古記事ブログ内検索
(12/16)
(07/19)
(07/19)
(07/12)
(06/27)
(06/23)
(06/19)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/17)
(06/17)
(06/16)
(06/16)
(06/16)
(06/15)
(06/15)
(06/15)
(06/15)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/13)

【ブログ内検索】活用してみてね?

(05/04)
(05/04)
(05/04)
(05/04)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/06)
(05/06)
(05/06)
(05/07)
(05/07)
(05/07)
(05/07)
(05/08)
War
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/09)
(05/09)
(05/09)
(05/09)
(05/09)
(05/09)

更新とお知らせ管理人便り
■RSS

当プログBannerBannerです。
当プログのリンクはフリーです。
にほんブログ村 ネットブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ネットブログ 画像動画へ にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ にほんブログ村 音楽ブログ PV・CDレビューへ ブログランキング・にほんブログ村へ track feed Subscribe with livedoor Reader フィードメーター - VIDEO_ROOM